忍者ブログ
エスプレッソ・ラテアートを中心に、その他諸々。 のんびりマイペースにやってきます
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

5de8c278.jpg

































今日はお休みだったので分館さんのランチに行ってきた。
そういえば東京スコーン以外の日替わり店長は初めてやん。

火曜日はベジカフェMAWARU。
ベジカフェというだけあってお野菜しっかり。
和風クリームパスタにしたんですけど、オクラに蓮根、アオサ?などなど盛りだくさんで程よいボリューム。
うまうまでした。
地味にサラダがうまかったなー。

DSC03986.JPG






















ほいでもって珈琲をお二つ。水出し珈琲と
DSC03987.JPG






















アイスコーヒー。どちらも飲みかけですんません。
水出しは専用のブレンドだけあってうまい。濃厚なんだけど、クリアー。
対してアイスコーヒーは酸味が際立って、芳醇な香りのブレンド。、すっきりごくごく行けちゃう。
そして何気にシロップがすごく合う。普段は入れないんだけど、最後に入れてみて正解。

分館さんは曜日ごとに顔があって楽しいなー。
バックに珈琲の樹がどっしりかまえてるから安心できるし。
次はモロッコのカフェと雑貨「Kasbah」と旅するパン屋「ツキモバザール」を狙ってます。

拍手[2回]

PR
faema2.jpg






















原宿に遊びに行ったのでちょっと散歩がてらユナイテッド・アローズの1階にあたらしくできたぎおん徳屋へ…行ったんだけど、ものすごく待たされる雰囲気だったのでちょっとあるいてロンハーマンの中にあるcafe legs#3へ。

ロンハーマン自体はアメリカンなセレクトショップ。ほどよく広くてリラックスできる空間の一角にRHカフェという直営のカフェがあるんだけど、そのまた一角にまったくの別店舗という扱いでcafe legs#3がたたずんでる。
cafe legsはレトロアメリカンなコーヒースタンドなんですが、注目はそのマシン。
e61ヘッドのfaemaなんですが、なんとそのまま61年のものだそう。

なにがすごいって基盤もくそもないからブレーカーでon/off、温度制御不可のヴィンテージマシン。
エスプレッソマシンにヴィンテージがあろうとは・・・・・・おそるべし。
豆はオリジナルの焙煎でお願いしているそうです。
faema3.jpg






















エスプレッソはダブル、カフェラテの場合はトリプルのバスケットで提供。
濃厚な味わい。

ちなみにバリスタがお休みの日はクローズ。そりゃこんなマシンきちんと扱える人は限られるわけで。
僕が行った時もおトイレいってるからちょっと待っててと言われました(笑)
faema4.jpg 






















こんな感じでカフェのお隣におわします。
個性を出し切ったなんともうらやましいお店。
となりのロンハーマンカフェもfaemaを使っていてクォリティも高そうなので今度行ってみたい。
ちらりと見えたテフロンミルクピッチャーが気になる。

拍手[0回]

DSC03409.JPG






















恵比寿を抜け出し渋谷へ。そこから歩いてTHE COFFEESHOPへ。
代官山の街並みに合う高級感のある外観にスタイリッシュな内装。
ipadで豆の紹介をみてそのまま購入できたり、魚眼レンズで撮影できたりかっこいい都会的なスタンド。
DSC03411.JPG






















豆は見えるようにディスプレイ。100g800円、200g1500円だったかな。
ほかにもボダムの機器やエアロプレスが売ってたりしました。
あとコーヒーゼリーも!珈琲の種類が2種類あって選べて楽しい。
しかも入れ物がすごいかっこいい。



本日の珈琲は280円でフレンチプレスのみですが、420円のセレクトコーヒーはハンドドリップ、フレンチプレス、エアロプレスの三種類から選べます。
猿田彦珈琲でもエチオピアをいただいたので、今回はエチオピアで揃えてみました。
抽出方法はフレンチプレスとエアロプレスの飲み比べ。
DSC03410.JPG






















エアロプレスは細挽きにしてステンレスフィルターで抽出、お湯で割ってるようでした。
しかもプランジャーを逆さにしない方式。ほほぅ。
きょろきょろしながら見てたからちがったらすいません。
ステンレスフィルターはこないだ出た、目の細かい奴かな?
フレンチプレスは最初の写真のものではなくでっかいステンレスのやつ。
カップに抽出法をチェックしてくれるから間違えずにすみました。

エアロプレスは酸味がしっかり。クローバーを思い出すほどしっかり出てました。
対してフレンチプレスはややマイルドで口当たりが優しく飲みやすい。
同じ豆でもここまで酸味の出し方が変わるのかと勉強になりました。
エアロプレスはやっぱし面白い。
どのくらいの量を抽出してたのかなー。ちょっと雰囲気的に聞きづらかったのでよくわからん。
こんど自分でも細挽き濃いめに抽出→お湯割り法で試してみよう。

しかし酸味がしっかりしてるやつは何杯も飲むのは疲れるなー。
おいしいけど、続けて三杯はやりすぎました。しかも暑いし。。。

珈琲スタンドタイプも増えてきてるね。
それぞれの個性を出して勝負している感じで楽しい。

拍手[0回]


DSC03407.JPG






















金曜日がお休みだったので、恵比寿の猿田彦珈琲→代官山the coffeeshopへおじゃましてきました。
DSC03395.JPG






















細長い作りの店内にはドリップスタンドとエスプレッソマシン。epocaが二台?
bean daisyにもあったけど、ドリップスタンドってかっこいいなー。
迂闊にも反対方向にでて迷って汗だく。ラテ飲もうと思ってたけど、暑過ぎてアイスコーヒーで。
DSC03398.JPG






















木製の机といす。中学校の美術室のいすを思い出したぜ……
アイスコーヒーはエチオピアにしたんですが、すっきりクリアで酸味がはっきりしていてすごい。
一般的な焙煎が深いアイスコーヒーのようなものではないようで、フルーティなちょっと紅茶のような酸味がこれでもか!っと迫ってきます。苦みも少ないのでもはや珈琲ではなくジュースのよう。
驚きの一杯でした。
DSC03406.JPG






















豆は2種類のシングルオリジンとフレンチのブレンドがありました。
シングルのものはnozy coffeeさんが卸しているそうです。
コーヒースタンドらしく、知ってる方が寄って行ったり、常連さんなのかまた夕方来るかもーなんていってる奥様もいたり。オープンしてあまりたっていないけど街に溶け込んだとてもいい雰囲気でした。
恵比寿にはたまに自転車で通過するぐらいであんまり行かないけど、こういうお店があるのはいいね。自転車で遠出した時に使おう。

DSC03396.JPG






















お菓子もおいしそうでしたー。今度行ったら食べよっと。

拍手[0回]



5ba01bac.jpeg






















気になってたお店第一弾、横浜駅西口より少し歩いてbeanDaisyさんへお邪魔してきました。
ちょっと迷いましたけど、意外と駅から遠くはない。
eb05a5e1.jpeg






















なんといってもこちらはマルゾッコのストラーダMP。
いやーん、かっこいい。
温度設定もそれぞれのヘッドごとにできるし、プリインフージョンが優れていたり、圧力が……とかなり実践的で素敵な仕様らしい。
お店でも温度設定は少しヘッドごとに変えているそうで。

そして使ってる豆がドリップだとamameria espressoのルージュブレンド、そしてエスプレッソだとhono roasteriaのネクター・ドォロ。
なによりお店でのネクター・ドォロを味わいたくて足をのばした感はあります。

48af3c9a.jpeg























エスプレッソはダブル。焼きメレンゲがひとかけおまけで付いてまいります。
とろーり垂れてる抽出の様子にそそられまくり。
とろりとした口当たり、大好きです。
しっかりとしたボディにジューシーな酸味。うちで淹れるよりやっぱりランクが上だね。当たり前か。
でもうちのも出したい個性は出せてると実感。

a2ad8658.jpeg


































もう一杯はアイスアメリカーノで。
こちらはホノさんのブレンドとのこと。ネクターよりも華やかな酸味できりっとおいしいね。
最近アイスアメリカーノがおいしい。豆の個性も出るし。
59e10c5e.jpeg

























ドリップも、一杯いっぱい丁寧に。
空いてればバンコでバリスタさんとお話もできていい空間です。
横浜でおいしいエスプレッソが飲めるようになってうれしいなー。

拍手[1回]


DSC03116.JPG






















実家帰って墓参りしたので、帰りに川崎はラ・チッタデッラの一角にオープンしたvis vivaに行ってまいりました。
横浜にあったお店の移転オープンのようですが、横浜時代はよく知りませぬ。
エスプレッソが本格的って聞いてたけど。

で、行ってみたからにはエスプレッソ。DSC03113.JPG























おぉ、過去最少?
10ccぐらいで、お店の方にも少ないですけど、と言われました。
スタバのエスプレッソが少ないってのと意味が違う。
リストレットってレベルじゃねぇ。
カップも少しでも冷めないようにかなり分厚い。
なめるようにぐいっとのんだらぐぁっとくる香り。もはや飲み物じゃない。
いいねぇ、こういうの大好きだ。マシン直ったら試したいね。
タイプ的にはbear pond。風味も近い。
お店の人に聞いてみたら、ダブルどころかトリプルだそうで。濃厚でもえぐみなし、いやな苦みなし。

DSC03112.JPG






















さらりと書かれたチューリップ。コントラストが素敵。
あとは炭酸水で割ったspritzerをいただきました。
この抽出法だから出せる味わい。香りがよくて、砂糖入れなくても炭酸がすっきりしておいしかった。
DSC03114.JPG






















川崎にこういう店があるのはすごいうれしい。

今週また川崎いくから時間があればお邪魔しよっと。

拍手[2回]


DSC02734.JPG






















先日実家の方に行くついでにちょっと寄り道して武蔵小山のアマメリア・エスプレッソへ行ってきました。
写真はジブラルタル。
こないだの記事にも書いたけど、目的はエアロプレス。
なかなか飲めるところがないんだよね。
知ってるのはここかthe coffee shopって代官山のお店ぐらい。
レジ前に写真で珈琲の種類が紹介されててわかりやすい。

DSC02733.JPG






















ケニアをいただいたけど、おいしゅうございました。思った以上に酸味はしっかり出て、ペーパーでも珈琲のオイルが浮いています。
少しとろっとした舌触りがあって、それがいいと思ったんだけど、家で淹れたらうまくいかん。むむむ。
ほんとはフレンチプレスももらおうかと思ったんだけど、その前にもちょっと飲んでたせいでお腹タポンタポン。
比較はまた今度、the coffee shopに行ったときにでもやってみよう。

DSC02735.JPG






















お豆はサンプル用に透明な袋に入れてディスプレイ。かっちょええ。
小物も売ってましたが、タンパーキーホルダーがあって買っちゃいそうになりましたよ。

エスプレッソ向けのルージュブレンドを買って、迷った挙句エアロプレスも購入。
ルージュはシティローストのようですが、思ったよりしっかりしていて好印象。
紹介されたイメージだともっと酸味が出そうな感じだったけど、そこまでではなく、むしろボディなんかもしっかりしていてバランスがいい。
ラテならノワールって方のブレンドをお勧めされましたが、こっちでも十分行けます。
むしろバランスいいから他の飲み方もしやすくていいかも。
ノワールはノワールで試したかったな。
値段も200g1000円とお手頃でございました。
店員さんも聞けば色々教えてくれますよ。

DSC02738.JPG


































最近のお店らしく、スタイリッシュな内装で居心地のいいお店でした。

さて次は噂のthe coffee shopかな。最近のスタイルにしては珍しく、エスプレッソは置いてないらしい。
とりあえず行ったら同じ豆でエアロプレス&フレンチプレスの飲み比べでもしてきます。

拍手[0回]


DSC02602.JPG























接骨院の帰りに気になってたお店、本所吾妻橋の駅ちかくの裏道にあるhosomy factoryに行ってきました。
hosomy factoryは食品のセレクトショップっていうのかな?
ケーキ、コーヒー、オリーブオイルなどいろんなお店のお勧め品を扱ってます。
一個百円以上する卵があったりします。
コーヒー豆は自家焙煎の喫茶店のものだそうですが、詳しい人がいないときだったのでよくわからず。
前はコジロウの豆も扱ってたそうです。このへんでいいまめってーとなにわやが浮かぶけど、さて?

以前は東向島のパティスリー・ジョコンドを扱ってたんですが、いまはL'ATELIER DU SUCREとPATISSERIE Liaison2つのケーキ屋さんから取り寄せているそうです。
で、今回はsucreのチョコレートケーキを購入したんですが、これがかなりうまい!
甘すぎず、ビターすぎず、程よい苦みとカカオの香りで非常にバランスが良い。
あんまり期待してなかっただけにうれしい誤算。

以前扱ってたジョコンドもチョコケーキ美味しいし、東向島のアビニヨンもかなりうまい。
浅草、向島周辺は意外とケーキがうまい店が多くて探しがいがあります。
a2de53af.jpeg






















おひさしぶりのチューリップ。
マキネスティのエスプレッソブレンドはしれっと名前が変わって"フィオーレ"と名づけられてました。
佐藤バリスタいわく、時期がはまると非常に華やかだそうで。
ブレンドもちょっと変えてるみたいね。

拍手[0回]


DSC02431.JPG






















休日に出勤した振替でお休みだったので、行こう行こうと思ってなかなかいけなかったnozy coffeeへ行ってまいりました。
なんで行けなかったかってーと、背中が痛くて長距離の自転車がきつかったから。
まだ無理しちゃだめなんで諦めて電車でgo!
DSC02435.JPG






















nozyさんといえばシングルオリジン。若干23歳でオーナーとなった能城さんを中心とした若いスタッフで構成されています。
場所も三軒茶屋から徒歩十分にあり、色々街の様子を楽しみながらいけるのでいいですよ。
大きなガラス窓できれいな店内が広々見えます。
DSC02428.JPG






















レジにおわすバリスタは噂の佐藤公倫氏?
DSC02430.JPG






















メニューはシンプルにコーヒー関係のみ。
上を見たら棚にエアロプレスも見えたんですが、まだ試行錯誤中とのこと。
エルサルバドルでエスプレッソ、ラテ、あとは別の豆でフレンチプレスをいただきました。

やや浅目な焙煎で酸味を主体とした個性をしっかり出そうって感じかなぁ。
エルサルバドルは割と華やかな酸味と甘みってイメージだったんですが、酸味がなんとも表現しづらい。
うーんとおもってポップを見たらイメージに"黄桃"の文字。あ、なるほど!って感じの不思議な味わいでおいしかったっす。
いや、でも黄桃って言われたらなるほどってなるけど、そんな風に味を表現できるのはすごいなぁ。

DSC02432.JPG






















みごとなチューリップ。さすが。
エスプレッソの焙煎が浅目なのもあって割とあっさり目。
酸味とミルクの甘みのバランスがよくって、さらに適温でばっちり。
こういう酸味のあるラテってなんともいえないえぐみがでることがあるけど、そんなえぐみは一切ないクリーンな味わいでしたー。

ラテアートセミナーもやってるそうなんで興味津津。
セミナーはバリスタがスチームしたミルクでひたすらラテアートをするらしい。
さすがにスチーミングまではやりきれないそうで。
時間が合えば参加したい。

豆の個性をしっかり楽しみたい方にはお勧めです。
カッピングセミナーも楽しそう!
直接は聞いてないけど持ち込みおっけーらしい。
目の前にシニフィアン・シニフィエもあるし、三軒茶屋ならいろいろお店があるので持ち寄ってみるのも楽しいかもね。

DSC02438.JPG






















で、エスプレッソにするならバランスいいと勧められたメキシコを購入。
DSC02439.JPG























焙煎は浅目でフルーティな感じ。flavorにchocolateとありましたがうまく引きだせず。
最近はちょっと大きめのカップを使ってるのでラテで淹れたらちょっとミルクに負け気味でした。
次はダブルでいくかな。

エアロプレスの話をしたら武蔵小山のアマメリア・エスプレッソをお勧めされました。
気になってたし今度行こうっと。

次の日曜は昔のバイト仲間の結婚式でみなとみらいへ。
ついでに旧do cafeで横浜人形の家1Fへ移転したelliott avenue、honoの村井さんに豆を購入した際に教えてもらったbean daisyあたりに行けたらいいなとおもっちょります。

DSC02427.JPG






















ついでに先輩女子にお勧めされたパンケーキ屋voi voiへ行ってきました。
かなり女子向けなお店。メンズ一人でいくのは無理だぜ。
シニフィアン・シニフィエにも初めて行ったけど、やっぱ高いね!
いくつか買ったので明日の朝が楽しみだ。

拍手[0回]

IMG_0316.JPG


































墨田区役所の近くにある枕橋。そこのたもとにある『枕橋茶や』へお散歩。
ここはスカイツリーの写真がいっぱいあって、観光客用の休憩スポットのような雰囲気なんですが、実はごはんがとってもおいしい。
こちらの柚子うどんはうどん特集している本に載ったりもしています。
細麺うどんに関西だし。柚子の風味がよくてとってもおいしい。

ちなみに一番うまいのが数が限定されてる牛スジカレー。
どろっとしたカレーにほどよい甘みと旨みがあってとってもおいしい。過去最高にうまいカレーだ。
観光客向けだとおもって敬遠されがちみたいだけど、おすすめです。


今日は時計の修理に銀座に行ってきたんですが、原発反対デモなんかやってました。
まぁやるのはいいんですけど、というかデモ自体は意見を訴えるための有効な手段の一つだとは思います。
けど、原発反対!ってただ叫ぶのはどうなんでしょう。

原発を廃止するならそれ相応の代替電力が必要なんですが、それに対するビジョンがちゃんとあるのかわからない。
むしろあるならもっと訴えていしかるべきだから大した考えはないんだと思う。
電力が激減すればそれ相応の生活水準にせざるを得ない。
そうすれば経済は停滞するのは目に見える。
ただ原発反対っていうのはそういう生活をしろってことを言ってるのと大差ないのをわかってない気がする。

自然エネルギーを、って言っても風力がうまくいってないことはこれまでの歴史が証明している。
そうなると火力。だけど火力に頼ることは他国に頼ることにもなるし、クリーンなエネルギーでもない。

じゃあどうすんの、ってところをつきつめてしっかりした意見をもってデモを行ってほしい。
現実的に可能な施策を。
原発反対って叫ぶだけじゃなくて、OOならば現実的に原発に依存しなくて済む、だからOOを推進しようって言った方がよっぽどみんなの賛同を得られると思うけど。
行動する力はすごいけど、感情的ではなく建設的な意見のほうがいい。
原発がなければそれがいいっていうのはみんなわかっているもんね。

拍手[0回]

プロフィール
HN:
とと
性別:
男性
最新コメント
[05/24 KENVAW]
[03/19 タオバオ日本]
[10/12 tiffany cufflinks]
[02/03 とと]
[02/01 芸者ハンター]
フリーエリア
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索
お天気情報
アクセス解析
忍者ブログ [PR]