忍者ブログ
エスプレッソ・ラテアートを中心に、その他諸々。 のんびりマイペースにやってきます
[1]  [2
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こないだ若鶏丸ごとスープを作ったって書いたけど、そのスープを使って冷やし中華を作ってみた。
6514ae34.jpeg



















麺以外はぜーんぶお手製。やっぱ冷やし中華は美味しいねぇ。
若鶏のスープ300ccに米酢と醤油を大匙6ずついれて、ごま油大匙1.5。
あとは味を見ながら甘みを決めてしっかり冷やせば完成!
自分で調整できるところがいいね。今回はお酢をちょっと大目に入れてみました。

ちなみに鶏のスープは若鶏丸ごと一羽買わなきゃいけないんですけど、お肉屋に話せば取り寄せてくれます。
レシピは以下続きで。
まぁやる人はいねーか(^_^;)

さて今日は夕方から東京ドームで友達と野球観戦、明日は仕事終わりで職場の人たちと野球観戦。
悲しいのはどっちも阪神戦じゃないってことか……

拍手[0回]

PR
cheese_grater.JPG



















この間みなとみらい行ったときに寄ったワールド・ポーターズのお店であったので衝動買いしました。
いままでチーズ削るのに使ってたのはダイソーで買った100円の四面金おろしみたいなやつ。
でもなかなか削りにくくて使い勝手悪かったんでこういうの欲しかったんですよね。

お値段も1000円とそんなに高くは無い。
これを使うと削るの早い早い。
カルボナーラとかつくるの楽になるわー。サラダにももちろんok。

でもこの間ダイソー行ったら本体はプラスチックだけど350円で売ってたんですよね。
さすがダイソー……侮りがたし。

拍手[0回]

sarame_de_chocolata.JPG



















サラーメ・ディ・チョコラータ、通称サラミチョコ。
ナッツを入れたチョコレートをサラミのような形に固めたイタリアのお菓子。

値段もほどほどだったんでdel soleでよく頼んでたんですけど、簡単そうなので作ってみました。
レシピは結構種類がって、チョコを使うものや、チョコではなくココアで作るもの、卵が入ってたり生クリームが入ってたりします。
卵とか生クリームを使うと日持ちしなそうなので却下。
どのレシピも共通してるのはナッツとビスケットかな。

ココアだけだと固くなりそうだし、チョコだけでは物足りないかな?とおもい両方使ったレシピを探してみましたら・・・明治製菓にあったんで、これを参考にチョコをビターにしてお酒をグランマニエとテキーラに。
ラム酒があればよかったんですけどね。アマレットでも面白いかも。

ただビスケットが多いなー、と思ったら案の定まとまらない( ; ゚Д゚)
しょうがないので残ったチョコを溶かして、バターとココアを追加して固めてみました。

残ってたアーモンドを多めに入れたせいかあんまりサラミっぽくない出来栄えですが、味はなかなかいけますよ♪
del soleのものは冷やして出てきて、常温だと溶けそうな感じ。やっぱ生クリームが入ってるんですかね?

シンプルでエスプレッソと相性もいいのでお勧めですよ。エスプレッソにはやっぱり少しビターなチョコですね。
次はアマレットとエスプレッソワンショット入れてみようかな。
食べたことはないですが、以前記事にしたsol levanteでも売っております。

さて、今日は誕生日なんですが、仕事が終わるの遅くてこんな時間。
むむむ・・・友達に飯おごってもらうはずだったのに。

あっというまに二十台も後半に差し掛かって、周りはどんどん結婚して・・・時がたつのは早いですね。
まぁ、これからものんびりマイペースで書いていくのでどうぞ宜しく。

拍手[0回]

braun_2_070908.JPG



















ブラウンのマルチクイックをゲト。
せっかくなので2つ売ってたうちのパワフルなほう。

バーミックスなどが有名なスティックタイプのブレンダーなのですが、非常に便利!
つぶす、刻む、泡立てるなどがアタッチメントを交換することにより・・・って詳細書くのはめんどくさいので省略。
ミキサーは持ってるんですが、大きすぎてどうしても保管場所の関係から出すのがメンドイ。
フードプロセッサーも欲しいけど、アレだけの為に金出すのも・・・
と、思ってたんですが、ポタージュ食べたくなって購入。

いやー、面白いですよ。歯はこんな感じになってるんですけど↓
braun_1_070908.JPG



















鍋に突っ込んでかぼちゃとかに押し付けるだけでペースト状に。鍋に突っ込めて、鍋傷つけないってのはいいですね!
あとはブイヨンと生クリームで伸ばせばおk。
生クリームはお菓子作りのあまりとかね。

バナナ凍らせとけば牛乳入れてそっこージュースが出来るのもいいね。
朝はご飯派なので出番少ないですけどね。

ed605bb4.jpeg



















バジルをゲットしたので、松の実とニンニクいれてプロセッサー回してバジル投入!
オリーブオイルで伸ばしてベース完成。
使う量以外は冷蔵庫で保存。
使う分にチーズを入れてパスタと合えれば出来上がり。
残りは次の日パンに塗ってバジルトーストでいただきます。

台所で写真取るとやっつけになっておいしそうじゃないなぁ。

拍手[0回]

hanabi1_110808.JPG



















東京湾の花火大会に行ってきました。
去年も行ったんですけど、規模がでっかい花火はやっぱり面白い。
昔は横浜の朝日新聞のやつに毎年行ってたんですが、やっぱりメンバーによって場所が変わりますね。
hanabi2_110808.JPG



















花火モードにしてるんですが、いまひとつ。
そういえば花火大会って意外と夜店が少ない。晩御飯は夜店にするつもりが、焼きそばぐらいしいか食べてません。

チケットがないと入れない場所があるようなので、来年はチケットとってもっと近くで見たいなー。

macaron_110808.JPG



















花火の前にマカロンを作ってみました。
結果は見ての通り。
ピエもできてないし、ヒビまみれ。ちなみにこれでもきれいなやつなんですが(^_^;)

フランスのデザートは乾燥が重要なようで、こちらも乾燥不足が原因と思われます。
あとは温度変化がピエを作るようなので、そのあたりもうまく行ってない。

でもうまいからいっか。
挟んであるのはチョコと生クリーム、バターで作ったガナッシュ。
バニラビーンズを多めに使ったんですけど、ちょっと物足りないかな。
砂糖が結構多いので、ラテとの相性はなかなかいいです。
rossetta_110808.JPG



















久しぶりにまともなスチーミング。
アートにはまだ遠い。

拍手[0回]

biscotti_070808.JPG



















珈琲味でビスコッティを作ってみた。さすがに今日じゃないけど。

アーモンドはパウダーのみ、代わりにチョコチップとオレンジピール。
薄力粉の20%ココアパウダーにして、エスプレッソリストレットとグランマニエを少々。

水分の影響か、割と軽めになりました。

ついでにカラメルソースを作る感じで飴状にして、混ぜ込んであります。べっこう飴みたいなもんかな。
おかげでちょっとジャリっとした食感がプラス。

僕のビスコッティは割りと長めですが、じつはilly缶にジャストサイズになってます。
そんなにしっかり密封できるわけではないですけど、邪魔にならないし、そのまま置いとくよりはるかに湿気りにくい。
オレンジピールは初めていれて見ましたが、相性抜群。
ちなみにしけってもオーブンで温めれば湿気は飛ばせます。

次はうちにあるちょっと本格的なお菓子の本のレシピで作ってみる予定。
意外と作り方が違うのでちょっとたのしみ。

拍手[0回]

gari_010808.JPG 




















ガリ、漬けました。

ガリといえばすし屋・・・なんですが、別に寿司用ではないです。
以前食べたお気に入りの居酒屋(お店は秘密)で食べたガリを豚肉としそで巻いてあげたてんぷらがもおいしかったので何とか作れないかなぁと。

まぁガリ買ってこいよって話なんですが、この季節、おいしい谷中しょうがが転がってる。
ならばガリから作るのが漢の料理クォリティ。どこに向かってんだ。

つけ方は味の素のレシピサイトを参考に。お世話になってます。

意外とシンプルに作れます。
ただ今回家にあったりんご酢で作ったんですが、それがちょっと微妙だったかも。
他に黒酢しかなくて・・・色が変わるのはやだもんねぇ。

写真だと分かりにくいですが、ほんのり桜色。
どうやら新ショウガの茎と根槐の境の赤い部分の色素が影響して桃色になるようです。
着色料じゃないそうです。

で、作ったのがこちら!
tempra_040808.JPG



















うむ、美しくない。
油をかなり浅くしたのでちょっと揚がりが悪いかな。
あ、手前のやつね。
左奥は獅子唐、右奥はナス。

味はなかなか。お店には遠く及ばないながら。
ガリを少し甘めにつけるのと、薄くするのがおいしくするコツかもしれません。
ちなみに仕事終わるの遅すぎて、シソは買えませんでした。無念。
ビールが無いのが悔やまれまくりです。

新ショウガに豚肉と思いがけず夏ばて対策メニューになっちゃいました。
さて次はなにつくろう。

拍手[0回]

晩御飯ににんにく使おうと思ったら・・・赤紫色に!?
やばい、カビでも生えたかと思ってしょうがないからスーパーへ。
買いに行ったスーパーで売ってたのは一球300円の国産品のみ。た、たけぇΣ(゚Д゚)
まぁしょうがないなぁと思って買ったら・・・おや?
めっちゃ赤紫。どうやらポリフェノールやらスルフィドの影響で色変わるみたいですね。しらんかった。
ninnniku.JPG



















見事に赤紫色。大丈夫と分かったとたんにきれいに見えるから現金なもんだ。
そういや抗カビ作用があるからカビ生えにくいんですよね。 

9ac72702jpeg 




















で、つくったのがこちら!プルコギあんど中華風冷奴( ̄m ̄*)
いいニンニク使った意味があんのか(^_^;)

ねぎににらにしょうがににんにく!
暑くなってきたんで夏バテ予防にいいですよ。

ねぎ・ニンニクのみじん切りとしょうがのおろし汁+酒・砂糖・しょうゆにごま油でできたつけ汁に牛こま・たまねぎときのこを漬け込んみます。あ、トウガラシもね。
あとはいためて途中からにらぶち込んで、仕上げに白ゴマ・・・とおもったら白ゴマねぇし。
まぁいいや。
なかなかおいしいかったっす♪

中華風奴はしょうゆ:酢:ごま油:砂糖を3:2:1:1でまぜて、そこにねぎのみじん切りをぶち込んだたれをかけるだけ!

あぁビールがほしい・・・
昨日一昨日と飲んだくれてたんで今日は涙を呑んで休肝日。
つくるならビールの飲める日にしましょう。

せっかくのいいにんにくなんで、つぎはアリオリでも作るかね。

拍手[0回]

・・・を作ってみました。ホワイトデーに。

wagashi_130308.JPG




















練りきりから作って製作。練りきりって白あんとぎゅうひから作るんですね。
実はおじいちゃんが和菓子屋さんでした。
といっても僕が幼稚園のときに亡くなってるんですが。
お店もそこで途絶えたんで、なにも教わったことは無いのですが未だに一つだけ強く印象に残っているお菓子があり、いつか作ってやろうと。

で、今回はその前哨戦。白あんは粉から作ったため砂糖を控えられたので結構あっさりしてます。
甘ったるい和菓子はすぐ飽きるので、甘さ控えめが好みなんですが、ちょうどよくできたかな。

思い出のお菓子はまたそのうちに。来月中お墓参りがあるので、そのときにお供えできるよう作るつもりです。

残念なのは予定より数が出来なかった&作ってる途中で食われたので自分の分が無い・・・orz
あんこはミルクに合うからラテに合うと思ったのになー。
まぁまたの機会に。

拍手[2回]

プロフィール
HN:
とと
性別:
男性
最新コメント
[05/24 KENVAW]
[03/19 タオバオ日本]
[10/12 tiffany cufflinks]
[02/03 とと]
[02/01 芸者ハンター]
フリーエリア
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索
お天気情報
アクセス解析
忍者ブログ [PR]